口臭

Medical Treatment

口臭

口臭の原因

お口の中にあるプラークや歯石から発生するにおいや、お口の中にいる細菌が食べかすを分解する際に発生するにおいが口臭の原因です。近年では、マスクを着用して生活する時間が長くなっており、口臭に悩んでいる方が非常に多くいらっしゃいます。

生理的口臭と病的口臭

①生理的口臭

起床前後や空腹時、緊張時など、お口の中の唾液の量が減少することで、においの原因となる細菌が増殖し、発生する口臭です。日々のうがいや歯磨き、唾液の分泌を促すためによく噛んで食事をするなど、日常生活で予防することができます。

②病的口臭

お口の中の病気だけでなく、全身の病気が原因となって口臭を引き起こすことがあります。
虫歯や歯周病などのお口の中のトラブルが病的口臭の原因のほとんどですが、中には、鼻・喉・胃・呼吸器など、様々な器官の病気が原因となっている場合もあるため、口臭を指摘されたことがある方は、一度お口の中の検査だけでなく、全身の検査もご検討ください。

口臭を防ぐには

まずは、日々のケアが大切です。起床後や就寝前、食後の歯磨きや舌ブラシでの舌苔除去、規則正しい生活などを継続することで改善することができます。また、定期的に歯科健診や歯のクリーニングを受け、においのもととなるプラークや歯石を取り除くことで口臭を予防することができます。

口臭チェック方法

・ビニール袋やコップに息を吹き込んで吸う

・唾液のにおいをかぐ

・使用後のデンタルフロス・歯間ブラシなどのにおいをかぐ

口臭の相談なら

まずはかかりつけの歯医者でご相談ください。日々のケアやクリーニングなどで、口臭を改善できるかもしれません。また、口臭外来と呼ばれる専門家に相談するのも有効です。専門家による専門的な検査や治療によって、より効果的に口臭を改善できます。

よくあるご質問

Q.

口臭を改善するために歯科医師が行う検査や治療は何ですか?

A.

Q.

口臭は簡単に治せますか?

A.

口臭の治療は簡単にはできないことがあります。口臭の原因となる病気や状態によっては、口臭を改善するためには継続的な治療が必要な場合があります。
消化器系の病気などの場合は歯科医師や医師の診断や治療を受けることが必要です。

Q.

口臭を改善するために歯科医師に相談することができますか?

A.

はい、可能です。口腔内の状態を確認し適切な処置を行います。

Q.

口臭が気になる場合にどのような口腔ケアが効果的ですか?

A.

歯磨きや口腔内ケアアイテムの使用と合わせて、定期的な歯科健診やクリーニングを行うことで、口臭の原因となる疾患の発見や口腔ケアのアドバイスを受けることができます。

TEL:03-6452-5285

(診療時間 10:00~21:00)

渋谷の歯医者
MYデンタルクリニック渋谷

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町36-1 SANWA SHIBUYA Bldg. 3F

JR線:渋谷駅より徒歩5分
東京メトロ 半蔵門線:渋谷駅より徒歩6分
東京メトロ 銀座線:渋谷駅より徒歩6分

診療時間

  • 土/日
  • 10:00~21:00
  • -