案外知らない歯ブラシの持ち方と磨き方

みなさん歯ブラシの持ち方、磨き方にはいくつか種類があるのをご存知ですか?

今回のコラムでは持ち方、磨き方それぞれ2種類ずつ紹介します!!

歯ブラシの持ち方

みなさん歯ブラシの持ち方に種類があるのご存知ですか?

実は歯ブラシの持ち方には大きく分けて2種類あります。

ペングリップ
一つ目は鉛筆を持つように握って持つ「ペングリップ」という持ち方です。
この持ち方だと力が入り切らず、磨いた感じがないと思う方もいらっしゃると思います。
しかし、歯ブラシは力を入れすぎると毛が広がって、歯に毛先があたらずにきちんと汚れを取ることができません。
ペングリップの持ち方をすれば余計な力が入らず、細く動かすことができます。
そのため、隅々まで丁寧に磨くことができるため、磨き残しが少なくなります!

パームグリップ
次に二つ目はグーで持つ「パームグリップ」という持ち方です。
この持ち方は手のひらで握るように持つので、小さなお子様や握力がない方におすすめの持ち方です。
この持ち方は力が入りやすく、歯や歯茎などを傷つけやすいです。
また、力が入ると歯ブラシの毛先がすぐに広がってしまう原因でもあります。

皆さんはどちらの持ち方で磨いてましたか?

基本的にはペングリップがオススメです!

もし普段力を入れて磨いたり、細かく磨くのが苦手な方はぜひペングリップで磨いてみてください!

歯ブラシの磨き方

歯ブラシの正しい磨き方はご存知ですか?

磨き方はいくつか種類がありますが、今回は2種類の磨き方をお教えします!

スクラビング法
歯に対して垂直に歯ブラシを当てます。毛先を歯と歯茎の境目、歯と歯の間にきちんとあてながら、軽い力で小刻みに動かします。
毛先を使用した磨き方として、一般的に指導されます。
毛先を歯と歯の間に入れて磨くことで、歯間もよく磨けます。

バス法
毛先を歯と歯茎の間に45度の角度で当て、歯と歯茎の間に入れ込むような形で、歯ブラシを細かく振動させます。
この磨き方は歯茎が腫れてる方向けの磨き方になります。
歯周ポケットの中の汚れまで取ることができ、歯茎のマッサージにもなります。

しっかりとした磨き方を覚えれば、歯の汚れを除去する事が出来ます!

基本的にこの2つの磨き方が主流ですが、口の状態によっては別の磨き方適してる場合もあります。

歯ブラシの仕方は文字だけだと、わかりづらいところもあると思いますので、

どの磨き方が自分にいいのか、ぜひ当院に来院して歯科衛生士に聞いてみてください!

参照:kao 正しい歯の磨き方 https://www.kao.co.jp/clearclean/oralcare/basic/11/
参照:クリニカ 正しい歯の磨き方 https://clinica.lion.co.jp/oralcare/hamigaki.htm
参照:Lidea 歯ブラシの正しい「持ち方」ペングリップとパームグリップについて紹介https://lidea.today/articles/505#:~:text=%E3%83%8F%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AA,%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AD%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%BF%E3%81%8C%E3%81%91%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
           

最新記事

TEL:03-6452-5285

(診療時間 10:00~21:00)

渋谷の歯医者
MYデンタルクリニック渋谷

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町36-1 SANWA SHIBUYA Bldg. 3F

JR線:渋谷駅より徒歩5分
東京メトロ 半蔵門線:渋谷駅より徒歩6分
東京メトロ 銀座線:渋谷駅より徒歩6分

診療時間

  • 土/日
  • 10:00~21:00
  • -