- MYデンタルクリニック渋谷 TOP
- コラム
- 歯が溶ける意外な原因とは?
歯が溶ける意外な原因とは?

- 2023/05/09
-
コラム
炭酸飲料、天然果汁など酸を含んだ液体で歯が溶けるという話は有名かもしれません。
歯が溶けたらどうなるのか、甘いものを食べていないのに虫歯になる原因や対処法などを2回に分けてお伝えしていきます。
今回は歯が溶ける原因となる食品などを紹介します!
▽歯がとける原因となるもの
・柑橘類(レモン、みかんなど)
・無糖炭酸飲料
・お酢ドリンク
・ビタミンCの顆粒
・梅干し
・お酒
上記に共通するのが酸性度の高さです。
飲食物などの酸に歯が長時間さらされることで溶けやすくなります。
そのため、酸性度の高いレモンなどの柑橘類、お酢、無糖の炭酸飲料なども頻繁にとっている人は注意が必要です。
▽食べ物以外にもこんな原因が…
・胃食道逆流症など胃や食道の病気
・暴飲暴食といった生活習慣
上記のような胃酸が逆流する状態が続いていると、口の中が酸性状態になってしまうため歯が溶けてしまう原因になります。
歯科医院では弱ってしまった歯質を強化するためにフッ素を塗布することが出来ます。
歯が溶けるとどうなるの?と思った方もいらっしゃると思います。
次回は歯が溶けることで起きる影響と対策について紹介します!
参照:SUNTORY https://www.suntory.co.jp/customer/faq/001908.html
参照:厚生労働省 e-ヘルスネット(虫歯) https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth-summaries/h-02
参照:堀口尚司、三上ゆう子、みんなの歯科ほけん室、日本プランニングセンター、(2023年7月出版予定)
最新記事
TEL:03-6452-5285
(診療時間 10:00~21:00)
渋谷の歯医者
MYデンタルクリニック渋谷
〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町36-1 SANWA SHIBUYA Bldg. 3F
JR線:渋谷駅より徒歩5分
東京メトロ 半蔵門線:渋谷駅より徒歩6分
東京メトロ 銀座線:渋谷駅より徒歩6分
診療時間
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土/日
- 祝
- 10:00~21:00
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- -